fc2ブログ

記事一覧

最近のAIはすごいですね。

AIでプログラミング

Python,C#などフリーのアプリがいろいろ出て、いい時代です。
そのうえ、最近のAIはすごいですね。

試しに、下記のような指定をBardや、ChatGPTで指定すると、すぐに使える
アプリが出てきます。 プログラミンの勉強は昔に比べると100倍速くなった感じです。

pythonで銘柄リストのファイルを読み込み、Yahoo financeからそれらの銘柄の株価データを
日付範囲を指定して取得、その株価をCSVファイルへ出力するプログラムを書いてください。

スポンサーサイト



コメント

BardでFchartのエラー原因を調べる

Fchartで、plSetPrinternameのエラーが出でるというトラブルがありましたが、これを Bardで下記のように質問してみました。 それらしい回答がありますが、Fchartなどのアプリのサポートでも使えそうですね。

株式アプリのFchartで、plSetPrinternameのエラーが出ますが、何か情報はありませんか

Re: BardでFchartのエラー原因を調べる

こんにちわ

他の方から指摘があって、昨夜(12日夜9時頃)修正しましたが、
どうでしょうか?

原因は、茨城へ移動してパソコンを変えた際、古いデータを
使ってしまったせいのようです。

---------------------------------
S.I.G
support@sankayo-jp.com

No title

お久しぶりです。

プログラミングは、ChatGPTのおかげで習得が相当早くなっているという話は聞いたことありますが、そこまですごいんですね。

近いうち、本一冊または動画1つ見て、どんなものなのか知りたくなりました。

そして、いつもfchartにはお世話になっており、ありがとうございます!

Re: No title

こんにちわ

自身でプログラムは作らないのですか。
私のお勧めはマイクロソフトのC#ですね、Pythonもいいのですが、
ディスクトップアプリは、C#の方が圧倒的にらくですね。情報量もマイクロソフトなので問題ありません。

まだなら、少しづつでもぜひトライすることをお勧めします。
奥が深いので、歳を取っても楽しめます。

銘柄リストの表示が変なことになっております。

Fchart いつも大変お世話になっており、心より感謝申し上げます。
メンテナンス、データ更新のご苦労をお察しいたしますに、心苦しい限りです。
さて、銘柄リストの表示がいつのことからか?(多分一昨年から)変なことになっております。
9001 PRM 鉄道バス 100 225 東武鉄道 23年3月,2022年03月:614751,506023,24732:54815
のような表示です。
特色のところの先頭に【特色】の記述がなく、業種によっては数件から数十件、電鉄陸海空倉通カガ のところは、派手にズラーっとこんな感じです。
個別の銘柄から<財務>を表示させると、<特色>の欄が同じように表示されます。
Fchart用企業・財務データを消去・新たにダウンロードし、設定からリンクしましたが、改善しません。
また、新たにFctSetUp.exe で自動セットアップしましたが、同じ症状です。
私のPC環境の問題でしょうか。以前は正常に表示されていたと思います。
ものすごく困っているというわけではありませんが、
なんだか気持ち悪いもので、改善策はありますでしょうか?
お忙しいところ、誠に申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

Re: 銘柄リストの表示が変なことになっております。

こんにちわ

確認しましたので、Yahooの企業情報と決算データで更新してみました。
よさそうですが、全銘柄のチェックはしていませんので、
何か気が付いたら、また、コメントをください。

Verup.exe可能です。

一部復活しております。

お世話になります。
さっそくのご対応ありがとうございまう。
さて更新しましたところ、一部復活です。

1.起動後、「チャート」右の「銘柄リスト」では、<特色>のところが、年月などの数字羅列です。
  ズラーっと多数銘柄出てきます。これは変わりないようです。
2.個別銘柄をチャート表示し、そこから「財務」のクリックでは、個別銘柄の<特色>は、
  正常に表示されているようです。
  「銘柄リスト」の<特色>が異常表示の銘柄でも、個別銘柄から「財務」の<特色>は、
  正常表示のようです。全銘柄は確認できていませんが。
3.個別銘柄から「財務」を見ますと、
  <特色>は正常のようですが、
  <企業URL>が、
  a. 空白
  b. 一部年月や数字など、以下ほとんど文字化け
  c. 他銘柄のデータ
というように、いくつかの例があるようです。
(もともと、<企業URL>は、空白だったような気がしていますが。)

例えば
9039,サカイ引越センター
<企業URL> 不動産を拡充。中之島線が08年開業、沿線開発・1996年10月30日850:22 東証プライム00,21250 以下文字化け。
これは、9045 京阪HDの企業情報の一部が表示されているようです。

9045,京阪HD
<企業URL> 3月:11603, 10448, 12494, 12406:500, -338, 832,921:883, 11950年4月:673, -338, 1 東証プ
これは、9049 京福電気鉄道の 2018年3月~2022年3月の決算データの一部のようです。

このような報告でお手数をおかけいたします。
申し訳ございません。

Re: 一部復活しております。


今回は、URLのチェックはしていません。

その内、時間が出来たら調べてみます。

企業URL

Yahooに企業URLがなくなったので放置していましたが、
企業URLのリストがCSVファイルとして公開しているページがあったので、
久しぶりに企業URLを更新しました。

https://tachitechi.com/listed-company-url-summary-csv/

Verup後、企業のHPへは、業績タブから企業URLをクリック。

企業URL 修正されています。ありがとうございます。

お忙しい中、ご返答ありがとうございます。
企業URLは、正常に改善されているようです。素晴らしいです。
ありがとうございます。
起動後、銘柄リストでの、<特徴>のところが異常表示はそのままでした。
たびたび、申し訳ございません。
心より感謝申し上げます。

Re: 企業URL 修正されています。ありがとうございます。


>起動後、銘柄リストでの、<特徴>のところが異常表示はそのままでした。

これはどこですか、銘柄リストの最下段ならほとんど表示されていませんね。

----

私は、ここ数年、原油(1699)だけの取引なので、Fchartはほとんど使っていません。
データをアップしているだけです。

原油はいいですよ。 倒産もありませんし、経営者の不正での暴落もありません。
受給と為替だけで動くので、わかりやすいですね。
円安もあって、この数年で3倍になりました。 私のような高齢者にはお勧めです(^^)。

お疲れ様です。銘柄リストでの、<特徴>のところが異常表示です。

お疲れ様です。
データのアップロード、本当に感謝いたしております。
私はプログラミングは全くできませんので、
本当に、メンテナンス・アップロード、大変な作業なのだろうとお察し申し上げます。

>起動後、銘柄リストでの、<特徴>のところが異常表示はそのままでした。
>これはどこですか、・・・・・
Fchart起動しますと、前回最後のチャートが表示されるのですが、
<チャート>右の<銘柄リスト>をクリックして、
コード・市場・業種・単位・225・銘柄名・特色と表示されています。
この<特色>が、ズラーーと複数銘柄、異常表示なのです。
例えば、23年3月,2022年03月:614751,506023,56688,24732:54815
みたいな感じです。

>原油はいいですよ。
さっそく、石油関連を見ております。
ご経験までお聞きできるとは思いもしませんでした。
ありがとうございます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント