fc2ブログ

記事一覧

クリップボードの利用

こんにちわ

クリップボードを利用する上での便利機能(Win10の場合)

1.Windowsキー+V の有効化
  以後、クリップボードの内容を一覧で表示、選択、貼り付けが可能に。

https://dekiru.net/article/17279/

2.Windowsキー+Shift+S
  Snippingなどを使わず、画面の切り取り、くりっぴボードへコピーが可能。 Windowsキー+Vで使用可能に。


3.クリップボードアプリ 

Clibor
https://yossense.com/clibor/

Clipboard History
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/cliphist/


クリップボードで検索するとさらにいろいろ出てきます。
便利なので使ってみてください。
スポンサーサイト



コメント

No title

ParabolicYoでパラボリックの陽転を調べられるみたいですが、チャート2でパラボリック・タイム・プライスを表示後に
if ParabolicYo then buy;でマクロ検索したのですが上手くいきません。
どうすればよろしいでしょうか?

Parabolic

こんにちわ
実行したマクロの全文を書いてください。
チェックしてみます。

-------------------------
s.i.g
support@sankayo-jp.com

No title

Macro.chmのマクロの説明書に
パラボリックの陽転(Yo)、陰転(In)をチェックします。

書式
ParabolicYo
ParabolicIn

説明
パラボリックの陽転(Yo)、陰転(In)をチェックします。
パラボリックを表示中のみ使用することができます。


if ParabolicYo then buy;

と書いてありました。

ですのでチャート2のパラボリックを表示してから検索したのですが引っかかりません。やり方が違うのでしょうか?

式はこちらです。

SisuName:=ParabolicYo;
begin
if ParabolicYo then buy;
end;


No title

出ないのは陽転がなかったからでは?
この銘柄は出るはずとうものがありますか?

No title

昨日は6954ファナック、今日は4324電通が陽転でヒットするはずなんですが出ませんね。

コメントの投稿

非公開コメント